お客様の声4
1.なぜ当事務所にご相談いただけたのか理由をお教えください
遺産相続の件で来ました
2.当事務所のサービスや接客についてのご感想をお聞かせください
良かった
3.当事務所のサービスや接客について感じたことをご記入ください
とても優しく相談できたのでよかったです。
この記事の執筆者
- 弁護士 元さいたま家庭裁判所家事調停官
-
専門分野:相続、不動産、企業法務
経歴:埼玉県立熊谷高校から早稲田大学法学部に進学。卒業後、平成16年に弁護士登録。平成21年に地元である埼玉に弁護士会の登録替え。平成26年10月より、最高裁判所よりさいたま家庭裁判所の家事調停官(いわゆる非常勤裁判官)に任命され、4年間にわたり、週に1日、さいたま家庭裁判所に家事調停官として勤務し、数多くの相続事件を担当。平成30年5月に武蔵野経営法律事務所を開業し、現在に至る。
家事調停官の経験を活かし、相続事件の依頼者にとって最適な解決に導くサポートを実施している。
家事調停官時代の件数を含めて、相続事件の解決実績は500件以上に上り、地域内でも有数の実績である。
最新の投稿
お知らせ2025.03.12連絡を無視・拒否する非協力的な相続人がいるときの相続手続き
お知らせ2025.02.28遺産を独り占めしようとする相続人がいるときの対処法
お知らせ2024.12.16年末年始のお休みについて
②特別受益2024.11.14相手方の特別受益の有無及び持戻し免除の意思表示の有無が争点となったところ、最終的にはほぼ当方の主張を前提とした内容の調停が成立した事例